リジェのキャンプブログ

たぶんキャンプブログだった・・・

3回目の小豆島自転車旅(2日目その1)皇踏山と千枚田

3回目の小豆島自転車旅2日目です。

1日目で見れなかった「夏至観音」を見るために2日目も洞雲山に行きますが、午前中はまず「皇踏山」に行きます。😃

 

1日目はこちら↓

ligier.hatenablog.com

 

 

2日目の予定

f:id:ligier:20210630211720p:plain

2日目はまず皇踏山(おうとざん)に登ります。

そのあと、1回目でも行った中山の千枚田に再訪します。これは田植えがされた景色を見るため。

そして午後から千羽ヶ岳に登り、そのあとでまた「夏至観音」をみるために洞雲山へ行きます。

今日こそ見れるか?😑

 

皇踏山

7:50

f:id:ligier:20210629000236j:plain

今日は早めに行動を開始。

まずは島の西部にある標高394mの皇踏山に登ります。

 

f:id:ligier:20210629000239j:plain

皇踏山は登山口がいくつかありますが、今回は山頂に近い野外活動センターから登ります。

以下のリンク先にハイキングマップがあります。

https://www.town.tonosho.kagawa.jp/material/files/group/15/outozanmap02.pdf

 

f:id:ligier:20210629000245j:plain

こちらが野外活動センター。

有料ですがキャンプはできるようです。🏕

 

f:id:ligier:20210629232717j:plain

ハイキングコースの入り口。

 

f:id:ligier:20210630214859j:plain

入り口付近はコンクリート舗装されている。

 

f:id:ligier:20210630214907j:plain

分岐地点には案内表示があります。

 

f:id:ligier:20210630214910j:plain

第一土塁まで来ました。

ここをまっすぐ行きますがコースを1周回ってこの右側から戻ってきます。

 

f:id:ligier:20210630214914j:plain

山城や展望所がある所へはここを左に行きます。

 

f:id:ligier:20210630214916j:plain

この布は目印のためにあるようです。

 

f:id:ligier:20210630214922j:plain

ハイキングマップにもロープ沿いに歩くと書いてある。

 

f:id:ligier:20210630214926j:plain

これが山城を囲む石垣のようです。

ここを越えていきますが、この辺りははっきりした道がないので分かりにくい。

 

f:id:ligier:20210630214929j:plain

道が分かりにくいので各所に目印の布があります。

 

8:26

f:id:ligier:20210630214932j:plain

この辺りが山城跡のようです。

 

f:id:ligier:20210630214935j:plain

かなり古い城跡のようです。

 

f:id:ligier:20210630215728j:plain

この先が展望所。

 

f:id:ligier:20210630214939j:plain

やはり眺めがいい。( ・∀・)イイ!!

 

f:id:ligier:20210630214943j:plain

右側に見えるのはエンジェルロード。

 

f:id:ligier:20210630220005j:plain

この時間はつながってませんでした。😐

 

f:id:ligier:20210630223607j:plain

すぐ近くの芝生広場に移動します。

 

f:id:ligier:20210630225547j:plain

こちらも眺めがいい。👍

こちらの方がゆっくりしたくなる場所です。

 

f:id:ligier:20210630223634j:plain

後ろはこんな感じの広場。

ここでキャンプしたいですね。⛺

 

f:id:ligier:20210630223644j:plain

広場の奥に石垣があると思ったら、これはしし垣のようですね。

前回訪問した時に行った長崎のしし垣は土の壁でしたが、こちらは石垣です。

 

f:id:ligier:20210630223703j:plain

ずっと奥まで続いている。

 

9:03

f:id:ligier:20210630225647j:plain

元のコースに戻って山頂の方に行きます。

 

f:id:ligier:20210630225655j:plain

皇踏権現神社というのがありました。

 

f:id:ligier:20210630225703j:plain

小さな祠があるだけです。

 

f:id:ligier:20210630225711j:plain

また戻って先に行くと左に細い道へ分岐するところがある。

左に行くと湿原があるようですが、今回はパス。

 

9:09

f:id:ligier:20210630225718j:plain

道をまっすぐ行くとまた右に何かある。

 

f:id:ligier:20210630225727j:plain

天狗の松とあるが、倒れてないですか?🤨

 

f:id:ligier:20210630225734j:plain

倒れているというか切断されたような状態でした。😮

枯れてしまって切り倒されたのか?🤔

現役時はどんな姿だったのでしょうか?

 

f:id:ligier:20210630225741j:plain

さて、戻って先へ進みます。

山頂まであと200mの地点。

 

f:id:ligier:20210630225748j:plain

50m。

 

f:id:ligier:20210630225755j:plain

こんなところ通ったかな?

あまり覚えていない。😅

 

9:16

f:id:ligier:20210630225802j:plain

そしてすぐに山頂に到着。

 

f:id:ligier:20210630225809j:plain

山頂からの眺め。

展望所とかの方が眺め自体はいいかな。

 

f:id:ligier:20210630233824j:plain

来た時とは別ルートで帰ります。

 

f:id:ligier:20210630233833j:plain

ちょっとこっちは人の通りが少ないようです。

 

9;34

f:id:ligier:20210630233851j:plain

右側の草むらから出てきて第1土塁まで戻ってきました。

あとは来た時と同じ道を戻ります。

 

 

中山千枚田と湯船山

10:13

f:id:ligier:20210701221656j:plain

中山の千枚田に移動してきました。😃

最初に小豆島に来た時もここへ来ましたが、その時は冬だったので、違う時期の景色も見たくて再訪しました。

 

f:id:ligier:20210701221706j:plain

田植えが終わっているのは半分くらい。

一番の見ごろは稲刈り直前でしょうかね。

 

10:22

f:id:ligier:20210701221749j:plain

続いてはこちら。

 

f:id:ligier:20210701223254j:plain

小豆島霊場第四十四番湯船山です。

ここは中山の虫送りの出発地点です。

 

f:id:ligier:20210701221810j:plain

お参りをします。

 

f:id:ligier:20210701221824j:plain

境内にあるこちらの木。

根本に大きな穴があります。

 

f:id:ligier:20210701221840j:plain

中にお地蔵さまが祀られていました。

 

f:id:ligier:20210701221848j:plain

またここには湯船の水という湧き水があります。

こちらは名水100選にも選ばれているようです。

しかし、飲用する場合は沸かして飲むように書いてあったので飲んでいません。

 

 

今回はここまで。

続きはこちら↓

ligier.hatenablog.com