リジェのキャンプブログ

たぶんキャンプブログだった・・・

秋の小豆島自転車旅2日目後半(2022/11/4)

秋の小豆島自転車旅2日目の続きです。

後半も山を巡ります。

 

2日目前半はこちら↓

ligier.hatenablog.com

 

2日目のルート

前回は朝一で西の石門を再訪した後、寒霞渓の遊歩道表十二景を登りました。

後半は裏八景から下った後、洞雲山・碁石山・大嶽を目指します。

 

寒霞渓遊歩道裏八景

11:31

裏八景の遊歩道から下山開始。

 

11:42

何度も通っている場所なので途中特に見るところもなく一気に石門まで来た。

わずかに色付いている。

 

石門越しの背後の山が色付いている雰囲気が良かった。

 

石門洞の周りは全く色付いておらず。

 

ちょっと向きを変えると色付いている部分もあり。

やはり日の当たり方なんだろう。

 

こちらの石門の紅葉もぜひ来年見に来たいところ。

寒霞渓遊歩道ハイキング / リジェさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

洞雲山・碁石山・大嶽縦走

12:55

次に向かったのは以前から行きたいと思っていた場所。

上の写真はマルキン醤油の工場横の道で、GoogleMapには黒塀の小径と書かれている。

1954年に公開された映画「二十四の瞳」のオープニングに出てくる場所で、個人的にはすごく印象に残る風景だった。

ここから見える奥にある山がメインの目的地の「大嶽」。

 

今回、上のルートのように洞雲山、碁石山、大嶽と縦走してみた。

ルート自体はYAMAPに投稿されていたルートを参考にしている。

お寺の方の碁石山までは林道経由で自転車で登り、各山を縦走した後は別ルートで下り、林道を歩いてスタート地点に戻った。

 

13:21

f:id:ligier:20210625073346j:plain

ここが登山口。

 

13:26

f:id:ligier:20210625073346j:plain

登り始めてすぐに眺めのいい所に出る。

ここはすぐに来れるので、ここだけでも行く価値はあると思う。

 

f:id:ligier:20210625073346j:plain

これから目指す碁石山、大嶽が良く見える。

 

去年もここまでは来たが、時間が無かったのですぐに引き返した。

 

13:41

f:id:ligier:20210625073346j:plain

洞雲山頂355m

地形図を見ると前の写真の位置の方が山頂みたいに見えるが、こっちが山頂なのか?

 

写真では伝わりにくいが、実際はもっと高度感があって見晴らしがいい。

13:51

f:id:ligier:20210625073346j:plain

碁石山へ向かって10分ほど、ここで分岐。

右へ行くと山の方の碁石山の山頂。

左へ行くとお寺の方の碁石山へ行けるようだ。

大嶽まで行かないならここでお寺の方へ行く周回ルートも良さそうだ。

そのうち行ってみよう。

 

14:02

f:id:ligier:20210625073346j:plain

さらに10分で碁石山頂434mに到着。

 

こちらには三角点があり、ここがこの辺りでは最高地点になる。

 

ここは周りに木が多いので見晴らしはいまいちだが、この後の目的地の大嶽は良く見える。

大嶽は399mでここよりも低い。

 

千羽が嶽も面白かったのでまた行ってみたい。

 

14:20

f:id:ligier:20210625073346j:plain

いよいよ次は大嶽だが、まずは碁石山から下るところに難所。

なかなかの角度で急降下する場面がある。

一応固定ロープがある。

 

慎重に下ってきた。

逆方向でここから登るのも大変そうだ。

 

14:38

f:id:ligier:20210625073346j:plain

ここ登ったか?

 

f:id:ligier:20210625073346j:plain

まだ大嶽ではない別の小ピーク。

田浦半島が連なって見える。

 

大嶽はもうすぐそこ。
下からだと左側の岩の部分が良く見えるが、そこは山頂から離れた位置にあるのがよく分かる。

ちなみに大嶽の山頂より現在地の方が高い位置にある。

こちらには名前はないのだろうか?

 

f:id:ligier:20210625073346j:plain

別ルートとの分岐点。

帰りはここから下って林道の方へ行った。

 

15:01

f:id:ligier:20210625073346j:plain

大嶽の山頂までは特に問題なく到着。

 

正面の岩は登れるのか?

右側は行けそう?

 

youtu.be

動画も。

山頂にいたのは15分ほど、思ったよりここまで時間がかかったので急いで下山。

 

f:id:ligier:20210625073346j:plain

来た道とは別の道で下山する。

こちらの道は小豆島山の会の案内板がある。

先ほどの分岐地点や、朝行った西の石門(窓)にあったのと同じデザインのものだ。

 

f:id:ligier:20210625073346j:plain

途中には索道跡があったり、

 

f:id:ligier:20210625073346j:plain

置き去りの重機などがある。

何を運んでいたんだろうか?

 

15:52

f:id:ligier:20210625073346j:plain

40分ほどで林道まで下ってきた。
ここからさらに20分ほど林道を登ってスタート地点に戻った。

 

洞雲山、碁石山、大嶽縦走 / リジェさんの洞雲山碁石山(香川県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

2日目が終わってリフレッシュ

初日はシャワーだけだったが2日目は温泉へ。

場所はオリーブ公園の中にあるサン・オリーブ温泉

露天風呂からは内海湾も見える温泉だ。

 

キャンプ場に戻った後はキャンプ場内にあるランドリーで洗濯も。

今年の1月に来た時ここのランドリーを使おうと思っていたら、ちょうど前日に乾燥機が壊れていて使えなかったことがあったが、ちゃんと2台とも使えるようになっていた。

ちなみに洗濯機は1回200円、乾燥機は100円。

 

今回はここまで。

次回3日目は島の北側へも行きます。

 

3日目はこちら↓

ligier.hatenablog.com